脱炭素技術を認証する「環境省LD-Tech」、2024年度の募集を開始
環境省は12月13日、先導的な脱炭素技術を認証する制度「環境省LD-Tech」について、2024年度「製品認証」の審査基準を公表し、これに基づいた環境省LD-Tech認証に向け、製品情報の募集を開始した。募集期間は2025年1月31日(17時)まで。
認証された製品には、審査時点のLD-Tech水準を識別するための識別情報が付与され、継続的に「環境省LD-Tech」の名称と認証マークを使用できる。
認定製品一覧は「環境省LD-Tech 2024年度」として公表
環境省は、募集期間の終了後に審査を行った上で、「環境省LD-Tech 2024年度」として、認証製品一覧を公表する予定。
また、「環境省LD-Tech認証制度」のウェブサイトでは、同制度を活用している、補助金、審査時の加点要素、税額控除などの取り組み・支援策を一覧にして紹介している。
2024年度 募集内容
募集対象は、日本法人が製造または販売する製品で、以下すべての条件を満たすが求められる。
- 2024年度環境省LD-Tech水準表(最新版)に掲載されている、設備・機器などに該当する製品(ただし、トップランナー制度に規定されている設備・機器などおよび該当する製品(型番)については、メーカーなどによる申請は不要)
- 発売済または2025年3月31日までに発売予定の製品
- 国内で製造または販売している製品
LD-Tech水準表では、産業・業務、家庭(給湯・照明・断熱など)、運輸(自動車など)、エネルギー転換(再エネ発電設備など)、廃棄物・リサイクルなどの部門を設けている。
審査項目は以下の通り。
- 技術の原理・しくみが科学的に説明可能であること
- 申請された製品の性能が、「LD-Tech水準」と一致しているまたは「LD-Tech水準」よりも優れていること
- 申請された製品の性能が、2024年度環境省LD-Tech水準表(最新版)に記載されている 計算方法と試験条件に準拠して算出されたものであること など
2023年度は1,605製品を認証
2023年度環境省LD-Tech認証製品として、1605製品(親型番製品数:667製品)が認証されている。また、トップランナー制度の対象機器として指定される製品(型番)は認証の対象外となるが、これら製品群のうち、CO2削減に係る最高性能を有する製品情報については、事務局にて調査を行い、「その他のCO2削減に係る最高性能を有する製品一覧」として取りまとめている。
環境省LD-Techとは
環境省LD-Techは、2050年カーボンニュートラルに向け、エネルギー起源CO2の排出削減に最大の効果をもたらす先導的な技術として同省が整理し、普及促進を進めているもの。事業者などが設備・機器などを導入する際に参考にしてもらい、大幅なエネルギー起源CO2の排出削減を推進することを目的としている。
環境省LD-Techでは、設備・機器などのカテゴリを整理した「LD-Techリスト」、認証製品の審査基準となる「LD-Tech水準表」「LD-Tech認証製品一覧」の3つのツールを用いて、先導的な技術を整理している。
今回、意見募集と、個社・業界団体からの情報提供や有識者からの意見を参考に、「2024年度 環境省LD-Techリスト・水準表」をまとめ公表した。また、この水準表に基づいた環境省LD-Tech認証に向け、製品情報の募集を開始した。
2024年12月24日 カテゴリー: 未分類