DIAMONDAir

 

TVCM放送スケジュール

 

 

 

 

 

 

内閣環境省

 

デジタル庁

 

八代市防災協定

 

 

 

k-1

 

正社員大募集

 

蓄電池・太陽光・オール電化の施工事例

 

施工風景リアルタイム動画配信中

 

お客様からの声

 

電力自由化シミュレーション

 

成功ちゃん

 

ご成約キャンペーン

 

 

求人採用映像

 

ECO信頼サービスインスタ

 

ECO信頼サービスのINFORMATION

  • 2023.09.27

    EV充電のDUALホールディングス、ファイバーゲートと業務提携

    EV充電器の導入支援事業を展開するDUALホールディングス(東京都品川区)は9月21日、独立系Wi-Fiソリューション企業のファイバーゲート(北海道札幌市)と業務提携をしたと発表した。相互の顧客紹介により両社の事業発展を加速させる。

    DUALホールディングスは、顧客の抱える課題をヒアリングし、同社が扱う20社以上の充電器メーカーから選定した充電器の提案、設置工事、国や自治体への補助金申請支援までをワンストップで提供する。



    記事内容へ

  • 2023.09.26

    ハンファ、法人向けオンサイトPPA事業拡大 8社9施設に提供

    ハンファジャパン(東京都港区)は9月22日、エルモア関東(同・台東区)など8社に対し、オンサイトPPAサービスを提供すると発表した。

    オンサイトPPA事業拡大

    供給先企業(対象施設)と、導入規模および取り組みによるCO2削減量は以下のとおり。



    記事内容へ

  • 2023.09.25

    コープさっぽろ、自己託送で再エネ調達・全店舗に供給 伊藤忠エネクスと連携

    伊藤忠エネクス(東京都千代田区)は9月22日、生活協同組合コープさっぽろ(北海道札幌市)と、太陽光発電の自己託送関連サービスに関する取り組みについて、協業を開始すると発表した。

    伊藤忠エネクスは今後、道内に最大200カ所の太陽光発電所を開発、電力需給管理を含めたトータルエネルギーサービスを提供し、コープさっぽろの脱炭素化と電力コストの安定化ならびに電気の地産地消を後押しする。

    コープさっぽろ全店舗に再エネ電力を供給



    記事内容へ

  • 2023.09.24

    興和、印アダニグループとグリーンアンモニア販売の新会社設立

    興和(愛知県名古屋市)は9月15日、シンガポールの子会社を通じて、印アダニグループの子会社と、グリーン水素・アンモニアの販売とマーケティングを行うための合弁会社を設立したと発表した。

    グリーンアンモニア生産やグリーン肥料の事業最適化で連携

    興和は今後、インド産グリーン水素・アンモニアの販売開始に向けて、グリーンアンモニアを日本の石炭火力発電所での混焼利用までのバリューチェーン構築の事業化調査事業や、グリーン肥料の事業最適化調査を実施する。

     



    記事内容へ

  • 2023.09.23

    東京都市大、高効率の「曲げられる太陽電池」開発

    東京都市大学(東京都世田谷区)は9月19日、エネルギー変換効率が30%に迫る、曲げられる「ペロブスカイト/シリコンタンデム太陽電池」の作製技術を開発したと発表した。

    今回開発した技術は、ボトムセルであるシリコンヘテロ接合太陽電池のシリコンウエハー厚を83マイクロメートル程度まで薄くするもの。この薄型シリコン太陽電池の上に、ペロブスカイト太陽電池を積層化して軽量・フレキシブルなタンデム型太陽電池を作製することに成功した。



    記事内容へ

⇒ 全て見る

弊社で太陽光/蓄電池を設置いただいたお客様を対象に、毎月1kWあたりの売電量を算出し、省エネランキングの発表をおこない、1位、2位のお客様、および飛び賞8位のお客様に豪華商品を謹呈致します。
  • 熊本県上益城郡K発電所 様
    110.526kw
    福岡県直方市N発電所 様
    107.483kw
    大分県中津市N発電所 様
    84.239kw

2023年9月

 

 

お知らせ

 

2023/8/8

2023年度台風6号発生に於ける 八代市との防災協定の御案内

平素より大変お世話になっております。   此の度の台風6号の発生を受け、熊本県八代市での停電被害が予想されます。 有事の際に備え、弊社は…

2023/7/12

7月1日号 福岡市政だより

  お世話になっております。 ECO信頼サービス株式会社で御座います。   此の度は、脱炭素「カーボンニュートラ…

2023/5/26

【新国際空手道連合 朝久道場✖️ECO信頼サービス/朝久空手の奥義修得の道・其の①】

  【新国際空手道連合 朝久道場✖️ECO信頼サービス/朝久空手の奥義修得の道・其の①】 …

2023/5/10

「鳥取城北高等学校」の相撲部の皆様が弊社ECO信頼会館に合宿にお越しくださいました。

  お世話になっております。 ECO信頼サービス株式会社で御座います。   此の度、名門「鳥取城北高等学校」の…

2023/5/6

【WLF 武林風 -60kg級タイトルマッチ】

  お世話になっております。 ECO信頼サービス株式会社で御座います。   先般、5月2日火曜日、【W…

2023/1/21

【大阪祭り感謝祭イベント開催!!】

  【大阪祭り感謝祭イベント開催!!】 お世話になっております。 ECO信頼サービス株式会社で御座います。   …

 

⇒ 全てのお知らせを見る

 

 

 

営業スタッフ(正社員)随時募集中です!

 

▲求人採用映像/販売実績全国トップクラス【共に夢を描き・共に挑戦し・共に実現を果たそう!!】

 

 

 

社会貢献への取り組み

 

1.人道支援活動

ECO信頼サービスでは、CSR(企業の社会的責任)活動の一環として以下の団体へ売上の一部を寄付(寄贈)しています。 日本赤十字社様から、「福岡県日赤紺綬会創立60周年記念総会」「福岡県日赤綬会創立61周年記念総会」にて感謝状を賜りました。

 

日本救援衣料センター 日本赤十字社

 

福岡県日赤紺綬会創立60周年記念総会 福岡県日赤紺綬会創立61周年記念総会

 

 

2.義援金、支援金活動

ECO信頼サービス株式会社では、災害等によって被災された場合においても、ライフラインとして必要不可欠な電力を供給させていただけることから、会社設立当初より全国各地の自治体等と連携を図らせていただき、「全国に明かりを灯そう」をスローガンに掲げ、電気の供給を通じた社会貢献活動を行っており、その中でも安全安心を肌で実感していただける蓄電池の普及に全力を挙げて取り組ませていただいております。また、この蓄電池の売上金の一部を関係自治体等に義援金として寄附させていただいており、令和2年7月「熊本豪雨」、令和元年9月「令和元年房総半島台風」、平成30年7月15日「平成30年7月豪雨」により被災された皆様に対し、復興の一助になれば幸いであると考え、関係自治体に対し、義援金を寄付させていただきました。 災害により被災されました皆様に対し、心からお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。また、日本赤十字社を通じ、新型コロナウイルス感染症問題の最前線で医療活動へ従事されている皆様へ寄付をさせていただきました。 私共は常に和を尊び経営理念を源流とし些かなりとも社会に貢献させていただきたい所存でございます。
厚生労働大臣 / 加藤勝信様、日本赤十字社、福岡県知事 / 小川洋様、熊本県知事 / 椛島郁夫様、熊本県八千代市市長 / 中村博生様より感謝状・御礼状を賜りました。

 

加藤勝信 厚生労働大臣 日本赤十字社 福岡県知事お礼状

 

熊本県知事お礼状 熊本県八代市お礼状 

 

 

3.環境保全活動

ECO信頼サービス株式会社では、設立当初より環境保全活動に取り組んでおります。政府は、平成30年7月3日に第5次エネルギー計画を閣議決定しました。この決定により、自然エネルギーを活用した各種取組みは更に加速していきます。
我々は、環境保全を人類の永遠のテーマであると考え、今後もこの政府の取組みに賛同し、誇りと使命感を持って環境ビジネスや環境保全活動に貢献していきます。

 

環境保全活動

 

 

4.地方自治体との連携防災協定締結

2022年3月16日 熊本県八代市役所にて、防災体制の更なる充実・強化を図るため、熊本県八代市とECO信頼サービス株式会社との「災害時における蓄電池等の借用に関する協定」の締結式が挙行されました。
災害などの有事の際には、弊社の熊本八代ショールームを避難場所として提供致します。
また、同ショールームに設置しております蓄電池、電気自動車を非常用電源として活用し、災害時に皆様が安心して過ごせる強靭な街創りに尽力致します。
八代市長 中村博生様 並びに、皆様の御力添えを賜り、八代市初の災害時における非常用電源の確保を目的とした連携協定を締結出来ました事を拝謝致しますと共に、八代市の益々のご発展を祈念申し上げます。
ECO信頼サービス社員一同、蓄電池・太陽光の省エネ・パワーエネルギーを通じて防災に備えた住宅創りに努め、八代市、並びに皆様に貢献できるよう指名を掲げ勇往邁進して参ります。

 

熊本県八代市とECO信頼サービス株式会社との災害時における蓄電池などの借用に関する協定

 

心のバリアフリー

 

Panasonic

 

 

 

感謝状授与

 

パナソニックLSスマートエナジー株式会社/代表取締役社長/和田泰典様、長州産業株式会社/代表取締役社長/岡本晋様、株式会社オリエントコーポレーション/執行役員ビジネスプロモーショングループ中四国・九州地域統括担当/山内正則様、住友電気工業株式会社/エネルギーシステム事業開発部長/矢野孝様より感謝状を賜りました。

 

パナソニックLSスマートエナジー株式会社感謝状-平成31年4月 株式会社オリエントコーポレーション感謝状-令和4年2月 パナソニックLSスマートエナジー株式会社感謝状-令和3年1月

 

パナソニックLSスマートエナジー株式会社感謝盾2020年10月から12月期 パナソニックLSスマートエナジー株式会社感謝状-令和3年8月 パナソニックLSスマートエナジー株式会社感謝盾2021年1月から3月期

 

長州産業株式会社感謝状平成29年6月 株式会社オリエントコーポレーション感謝状

 

長州産業株式会社感謝状平成29年6月 株式会社オリエントコーポレーション感謝状

 

感謝状授与

 

 

 

 

各種認定登録

 

一般建設業 電気工事業者01 電気工事業者02

 

電気工事業者03 電気工事業者04 宅建

 

宅建福岡 宅建全国 Pマーク

 

ECOくん

 

 

 

 

メディア掲載情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ