省エネ・再エネリフォーム支援で専門アドバイザー派遣 都の新事業
東京都は8月8日、戸建住宅所有向けに、省エネリフォームの専門アドバイザーを無料で派遣する事業を開始すると発表した。建物の状況やニーズなどに応じた省エネ化・再エネ化につながるリフォームについて、改修の手法や各種補助金制度などの情報を提供する。
同事業では、アドバイスを希望する住宅所有者を、2024年8月19日から2025年3月3日まで募集する。応募対象は、新耐震基準(1981年6月1日に導入された耐震基準)により建築・回収された(または、それと同等以上の耐震性能がある)都内の戸建住宅、二世帯住宅などの長屋の所有者。賃貸でこれらの住宅に入居している人は対象外。対象条件の詳細は都のホームページを参照のこと。
申込者は申込後、アドバイザーから日程調整の連絡を受ける。当日、アドバイザーが現地を訪問し、以下の支援を実施する。
- リフォームに関しての意向や現状の問題について聞き取りを行い、建物の状況や設備などを目視で調査する
- 調査結果に基づき、建物や設備などの現状を説明する
- 省エネ化・再エネ化やバリアフリー化などに関する改修手法や各種補助制度などについて情報提供する
採用は先着順で、60件程度を予定している。
2024年8月22日 カテゴリー: 未分類