原発再稼働延期 高浜4号機建屋、放射性物質含む水たまり
関電は再稼働に向けた作業を一時中断し原因を調査している。究明に時間がかかった場合、スケジュールに影響する可能性もある。
関電によると、20日午後、ホウ素濃度を調整する系統に通水した際、警報が鳴り、通水作業を停止して調べたところ、1次冷却水の不純物を取り除く設備の近くに水たまりができていた。他にも水漏れもあり、計約34リットルが漏えいしたとみられる。
2016年2月22日 カテゴリー: 未分類
関電は再稼働に向けた作業を一時中断し原因を調査している。究明に時間がかかった場合、スケジュールに影響する可能性もある。
関電によると、20日午後、ホウ素濃度を調整する系統に通水した際、警報が鳴り、通水作業を停止して調べたところ、1次冷却水の不純物を取り除く設備の近くに水たまりができていた。他にも水漏れもあり、計約34リットルが漏えいしたとみられる。
2016年2月22日 カテゴリー: 未分類